ぱんだ組さん、モンテッソーリのお仕事を行いました。一つ一つ考えながら取り組んでいましたよ(*^^*)
その後はお散歩へ行きました!全クラス公園であそび、水たまりの水をすくったり砂遊びや滑り台を中心に沢山遊んできましたよ~

ぱんだ組さん、モンテッソーリのお仕事を行いました。一つ一つ考えながら取り組んでいましたよ(*^^*)
その後はお散歩へ行きました!全クラス公園であそび、水たまりの水をすくったり砂遊びや滑り台を中心に沢山遊んできましたよ~
今日はリトミックがありました(^_-)-☆お返事も上手になり、テンポよく「はーい」と手を挙げることが出来るようになってきましたよ。また、耳や鼻を指してリズム打ちしたり、親指と親指、小指と小指を合わせてリズムを打つ活動では自分の指とにらめっこ(笑)ちょっと難しい活動にも意欲的に取り組んでいます(^^)vスカーフを使った活動の後にマラカスが登場し、お花に見立てたスカーフにマラカスをシャカシャカと鳴らしてお水をあげる活動も楽しみました。
その後は、全クラスで支所にも行き、短い時間でしたがかけっこしたり、葉っぱがたくさんついた枝を発見して楽しんだり、今日も一日元気いっぱいでした☺
今日は2月生まれのお誕生会がありました(*^^*)
今月はぱんだ組のお友だち1名でした!入場も一人でできてかっこよかったです☆保育者の出し物のガチャガチャクイズでは、みんなで「ガチャガチャ」と回して色を当てたり、中身が何かな~と楽しんでみていましたよ。特にドキンちゃんが出てくると喜んでいた子どもたちです(笑)ハッピーバースデーの歌も大きい声で上手に歌えていました♪
その後、うさぎ組さんとひよこ組さんは川原へお散歩に行きました。今日はいつもよりも大きな水たまりがあちらこちらにあり、大喜びの子どもたちでした(笑)
足踏みしてバシャバシャしたり、手で水や泥を触って感触を楽しんできましたよ( *´艸`)存分に遊べて楽しかったようです!
今日は、土曜日保育の日でした(*^^*)0歳児~2歳児さん一緒に合同保育、0歳児さんも負けてはいませんでしたよ!欲しいものをつかんだら離さない姿が…(≧▽≦)たくましく成長中です…うさぎ組さんは好きな遊びに集中して色別に組み立てたり、車にキャラクターを乗せてきれいに並べていたりして楽しんでいました。ぱんだ組さんは、室内遊びでお友だちとブロックを組み立ててお城のような建物を作りあげ…まるでテーマパークのようでした☆2人で作りあげたマットのお家も「まぜて~」「いいよー」のやりとりで…いつの間にか10名の大家族となってしまいましたよ(≧▽≦)「狭い」なんて声もなく…仲良しでした♡土曜日ならではの異年齢児保育をたっぷり楽しめた1日となりました(^^♪
雪はほとんど積もらずでしたねー。雪が降っていることに喜ぶ姿もありましたよー。
幼児体操があると知るとハイテンションになっていました(^^♪講師を見て歓声も上がり、準備体操もノリノリ(*^^*)ながーい汽車に変身したり、マットでゴロゴロ足り、鉄棒にぶら下がったり、足抜き周りをしたり!汗をかきながら楽しみました。ひよこ組さんも順番に挑戦!あまり慣れないものに驚いたり人見知りをしながらも刺激を受けていましたよ♪