1カ月に1度の身体測定がありました。まだ、泣いたり不安がったりする姿はありますが、4月から経験している子は上手に測れるようになりました(^^)v歩行が始まっているお友だちは、立って身長、体重計を使用しての身体測定を経験しましたよ!みんな順調に大きくなっていて安心しました(^^♪これからも沢山美味しいものを食べて、沢山運動して大きくなろうね♡
身体測定の後にお散歩に行ってきました♪
1カ月に1度の身体測定がありました。まだ、泣いたり不安がったりする姿はありますが、4月から経験している子は上手に測れるようになりました(^^)v歩行が始まっているお友だちは、立って身長、体重計を使用しての身体測定を経験しましたよ!みんな順調に大きくなっていて安心しました(^^♪これからも沢山美味しいものを食べて、沢山運動して大きくなろうね♡
身体測定の後にお散歩に行ってきました♪
今日は日差しが暖かくて11月とは思えないようなお天気でしたね!!
ぱんだ組さんとうさぎ組さんはおやつを持って公園へ。外でおやつを食べることにも慣れてきた、上手に手を拭いて古馬られるのを待っていました(^^)ごちそうさまをすると思い思いに走り出します。遊具や太鼓橋、吊り橋でたっぷり体を動かしてきました。砂場では、ケーキ作りがブームです♪「ハッピバースデートゥユー」と誕生会が開かれたり(^^♪
タイヤブランコの下には魅力的な水たまりが、、、靴のまま入る子、シャベルで水をすくう子、手で触って楽しむ子、、、色々な姿が見られました!
今日は、今年度初の幼児体操がありました!!講師の昌子先生があいさつをすると「なにがはじまるのかな~」と、ちょっぴり緊張する姿も(#^.^#)
「よろしくおねがいします!!」とあいさつをして体操が始まると、徐々にいつもの笑顔が戻り元気いっぱいの子どもたち。室内を思いっきり走ったり、マット遊び、平均台などなど…。昌子先生のお話をきちんと聞いて、順番を待つ経験もしながら楽しい時間を過ごしました。
身体を動かすって本当に楽しいね~(^^♪いつもとは違う運動遊びに大満足の様子でした~!!
今日は、朝からお天気が良かったので秋の風を感じながら散歩をして楽しんで来ました♪ひよこ組のみんなが公園で遊んでいると、とんぼが沢山集まってきました!子供たちの帽子や洋服にもとまって、とんぼさんの模様やブローチのようでしたよ(#^.^#)とんぼに気づくと声を出さずに「あーっ」と口を開けたり、指を差したり、みんなじっと見て釘付けになるほどでした!!お帰りの会では、今日出会ったとんぼさんの話をして「とんぼのめがね」を歌いました(^^♪自然に触れ合えるお散歩は最高ですね☆
「先生、今日は雨だからお散歩行けないねー」「お部屋で遊ぼうか」と子どもたちから保育士に話していました。残念そうにしながらも、ダンスを踊ったり運動遊びをするとしると喜んでいました(^^♪
鉄棒とテーブル滑り台、ソフト積み木を準備しました。好きなように行き来しながら体を動かしましたよ(^_-)-☆
鉄棒では手を伸ばして「やってやってー」求めたり、横かろよじ登ってぶら下がったりと逞しい姿が見られました。子どもたちのやりたい意欲がたくさん見られました!!
それから、こどもたちがすきな「おおかみさん」の追いかけっこをしました。口元に手をあてて「おおかみさーーーん」と呼ぶ姿可愛らしいです♪