今夜から大寒波が来る・・・とのことなので、その前に今日はお天気も良かったので、川原まで行き土手のそり滑りを楽しんできました(^_-)-☆
手作りそりの乗り方や滑り方のコツも覚え、上手になった子どもたち。大きなそりにはぱんだ組さんが3人乗りして、ぎゅうぎゅう詰めのり、そのキツイ感じも楽しみながら、大満足で遊んできましたよ~(笑)雪がないと、スピードはあまり出ないけど楽しかったね!(^^)!
今夜から大寒波が来る・・・とのことなので、その前に今日はお天気も良かったので、川原まで行き土手のそり滑りを楽しんできました(^_-)-☆
手作りそりの乗り方や滑り方のコツも覚え、上手になった子どもたち。大きなそりにはぱんだ組さんが3人乗りして、ぎゅうぎゅう詰めのり、そのキツイ感じも楽しみながら、大満足で遊んできましたよ~(笑)雪がないと、スピードはあまり出ないけど楽しかったね!(^^)!
火事を想定した避難訓練がありました。非常ベルの音を聞いて、注目する子どもたち。保育士の指示もよく聞いて、職員駐車場まで避難しました。その後は、3クラスで支所へ。ボールを追いかけたり、お友だちを追いかけたり、身体を動かして楽しんできましたよ(*^^*)動いて歩くなった子は、上着を脱いで遊ぶ姿もありました。
春が待ち遠しいですね!
今年に入って早くも3週目となり、ひよこ組さんとっても元気いっぱいです(^^♪昨日できなかったことが出来たり、生き生きした表情で興味を持って楽しんだり、嫌なことは、はっきり行動や表情で伝えたりと大きな成長が見られて頼もしい限りです!(^^)!2023年ものびのびと過ごせる環境を整えていきたいと思う担任でした(*^▽^*)みんないっぱい楽しもうね♡
ぱんだ組さんは、昨日と今日は製作を行いました!!初めて製作で紐通しやはじき絵に挑戦してみましたよ(*^^*)指先がとっても器用になっていて、小さい穴に毛糸を上手に通せるようになっていたり、顔のイメージができていたり・・・とっても成長を感じることができました(^^)v
毛糸を小さな穴に通して、手袋を作ってみました。集中する姿がとっても可愛いですね~♡
クレヨンで自由にお絵かきした後に絵の具を塗ってみましたよ~。クレヨンで描いたところは絵具がはじけていく不思議な様子をとっても興味をもって見ていました👀
鬼の角に変身するので、楽しみにしていてくださいね(*^^*)
3クラスで支所まで行ってきました(*^▽^*)先週とは打って変わって気温が下がり、風も冷たく感じましたが、子どもたちは手袋をつけて元気に遊んできました。
元気に走ったり、お友だちと一緒に座ってみたり・・・元気いっぱいで嬉しい限りです(*^▽^*)また雪が降るかなー?