手作り玩具であそぼう♫

ひよこ組さん、手先が器用になってきて、手作り玩具のポットン落としに夢中!!100均の容器に穴をあけた物に、ペットボトルふたを重ねたもの、プラスチックチェーン、卓球の玉等を試行錯誤したり、保育者に助けを求めたりして入れるのが上手になってきました(*^^*)1歳になったお友だちは、慣れてきて容器いっぱいに入れて「はいらないよ」と少し怒ったり、容器のふたの開け閉めに挑戦して「できないよ~」と少し怒ったりしています(≧▽≦)やる気があってすごくいいと思いますよ☆小さなお友だちも興味津々…じっと観察、次の日には「こうだったなぁ~」という感じに意欲満々で挑戦している姿が見られました✨その一生懸命な姿に担任は目を細めました♡その他、ペットボトルの容器にカラーボールを入れて転がす、玉転がしも楽しんで繰り返し楽しんでいます(^^♪次はどんな玩具作ろうかなぁと考え中の担任でした(*^^*)

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

みんなで川原へ♪

今日は3クラス一緒に川原へ行きました(^_-)-☆バッタ探しに夢中のぱんださん。うさぎ組さんも一緒にバッタを見たり、自由に散策を楽しんできました♪ひよこ組さんも歩けるようになり自分の足で歩いたり、周囲をみて刺激を受けているようでしたよ(^^♪

帰りはみんなでかけっこをしてきました(*’▽’)

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

今日は室内遊び♪

今日は朝から雨が降りましたね☔川原に行けず残念がる様子もありましたが、お部屋の中でも楽しく過ごす事が出来ましたよ!うさぎ組さんは新聞紙遊び!破いたり、丸めたり、新聞紙の上にゴロンと寝転がる姿も!新聞紙のベットですね~^^みんな新聞紙まみれになりながら楽しんでいましたよ(^▽^)/ぱんだ組さんは粘土遊びをしました。久しぶりの粘土に「えっ!コネコネするの!?」というお友だちもちらほら(笑)丸めてたり、小さくちぎってみたり、ほそーくしたりいろんな形が作れました。雪だるまや、パスタ、ラーメン、肉団子を作る姿もあり、美味しそうに作っていましたよ~☻

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

川原へ~(*^^*)

10月になり風も爽やかに吹き、ようやく秋を気持ちよく感じられるようになりましたね~(;^ω^)うさぎ組さんは今日も川原でたくさん遊んできました☆彡大好きなかけっこに、土手の上り下り、友だちと手つなぎで歩いたり・・・ことばも友だち同士の関わりも増えて、成長を実感しています♡

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

雨上がりの川原とおにぎり作り♪

今日は朝から小雨がちらほら、、止むことをお願いしながらモンテッソーリの教材を使って遊びました。丸、三角、四角と形や大きさはバラバラな型に「どれがはまるかな~?」と考えてみたり、スプーンを使って豆を別なお皿に移し替えてみたりと手先を使いながら過ごす事が出来ました!雨もあがり川原に行くと、ショベルカーやダンプカーが稼働中!手を振ったり、応援する姿も見られましたよ(^▽^)/昨日の雨で水たまりを発見すると、思いっきりジャンプ!足はもちろん顔も手も洋服も泥だらけになってしまう子もいました(笑)雨上がりならではの遊びですね(^^♪午後のおやつはなんとおにぎり作りに挑戦!ラップの上から「ニギニギ、ギュッギュッ」の掛け声とともにおにぎりを作りましたよ🍙なかなか力加減も難しいもので、平べったくなっているおにぎりも・・・(笑)頑張って作ったおにぎりは美味しくみんなで食べることが出来ました☺

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする