雨上がりの川原とおにぎり作り♪

今日は朝から小雨がちらほら、、止むことをお願いしながらモンテッソーリの教材を使って遊びました。丸、三角、四角と形や大きさはバラバラな型に「どれがはまるかな~?」と考えてみたり、スプーンを使って豆を別なお皿に移し替えてみたりと手先を使いながら過ごす事が出来ました!雨もあがり川原に行くと、ショベルカーやダンプカーが稼働中!手を振ったり、応援する姿も見られましたよ(^▽^)/昨日の雨で水たまりを発見すると、思いっきりジャンプ!足はもちろん顔も手も洋服も泥だらけになってしまう子もいました(笑)雨上がりならではの遊びですね(^^♪午後のおやつはなんとおにぎり作りに挑戦!ラップの上から「ニギニギ、ギュッギュッ」の掛け声とともにおにぎりを作りましたよ🍙なかなか力加減も難しいもので、平べったくなっているおにぎりも・・・(笑)頑張って作ったおにぎりは美味しくみんなで食べることが出来ました☺

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

お散歩デビュー🐣

ひよこ組さん、先々週の天気が良くて、みんなの体調が良い日に園舎前でベビーカに乗る練習をしました(*^^*)園での初めての経験に泣く子もいましたが、動き出すと心地よくなってきて、すぐに笑顔になっていました!ちょうど良いお散歩日和は~と思っていたら…昨日朝!!今日かなぁ~と思い…うさぎ組さんと一緒に川原へお散歩に行きました♪いつもは午前中に眠くなるお友だち、眠くなることなく楽しんできました!(^^)!最高なお散歩デビューとなりました(^^♪今度は、ひよこ組全員でも行きたいね♡

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

ぱんだ組さんは~♪

季節の製作をしています♪糊付けが上手になって「ちょん!ぬりぬりー」と一本指で塗り伸ばせるようになってきました(^-^)完成した作新を見て「おいしそうー」と話したり食べる真似をして笑顔を見せていました(*^^*)どんな作品になるか、お楽しみに♪

お散歩は川原へ。ショベルカーやダンプカーが作業中で観察したり手を振ったり「どこに行くのかなー」と不思議そうに見ています。走る姿も一段と速くなり、お友だちや保育士と一緒に走っていますよ(^-^)虫好きなぱんだ組さんですが、茶色いバッタと、コオロギは苦手なようです・・・(笑)

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

9月誕生会

今日は9月生まれのお誕生会がありました🎂

うさぎ組の2名のお友だちが誕生児で2歳になりましたよ(*^^*)おめでとうございます!みんなの前に出るとちょっぴり緊張していましたが、歌を唄ってお祝いしてもらったり、保育者の出し物も真剣に見たり、反応しながら楽しんでみていましたよ。

 

その後は、うさぎ組さんとひよこ組さんで川原へお散歩に行ってきました。土手の草が刈られてからは、斜面の登り下りが楽しいようで何度も繰り返し登って遊んでいますよ。ねこじゃらしを取ったり、石拾いも好きな子どもたちです。

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

うさぎぐみ~保育参加1回目~

今日はうさぎ組さんの保育参加1回目でした!

普段は元気いっぱい賑やかなうさぎ組さんですが・・・お母さんたちがお部屋に入ってくると、ビックリして泣いてしまう子や緊張から固まってしまう子といろんな反応がみられました。散歩は川原へ行き、サラサラの砂を触ったり走ったり、土手や階段の上り下りをしたりしながら遊んできました(^-^)お母さんと一緒の川原はいつも以上に楽しかったね♡

普段身の回りのことなど“自分で”と頑張っているうさぎ組さん、できることも増えてきています!ですが、今日は甘えてお母さんたちにしてもらっていた子どもたちでした(笑)

ご参加ありがとうございました(*^^*)

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする