なんだこれは??

ひよこ組さんは、ジップロックと絵の具で感触遊びをしてみました。初めてのことに慎重…保育士と一緒に袋の上から手を動かしました(*^^*)作品に使用します!

それから3クラスで川原に行きました。散歩、外に行くことが楽しみなようで、自分で帽子を持ってきます(*^▽^*)マグで水分を取りながら遊んできました。自由に歩いたり、石や草をつまんだり、その日見つけた石はその日のお気に入りのようで、しばらく握っていますよ。

うさぎ組さん、ぱんだ組さんも元気いっぱいです(*^^)v毎日の水筒、マグの準備、ありがとうございます✨

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

リトミック♬

今日はリトミックがありました~

うさぎ組さん泣いてしまうお友だちもいましたが、少しずつ慣れて楽しめるようになるといいですね(*^^*)

動物の真似ではうさぎやゾウ、リスの真似をしてジャンプしたりドシンと歩いたり走ったりしましたよ。顔の目や鼻、耳など「ここ」と指さしていました。みんなで手を繋ぎ大きな円を作り広がったり小さくなったり、タンバリンも使いリズムよくたたくぱんだ組さん、不思議そうに触ってみていたうさぎ組さんとひよこ組さんです(*^▽^*)

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

ひよこ組さんは~

ぱんだ組さんに混ぜてもらい、外気浴をしながら少し砂遊びも楽しみました♫シャベルを手に持ったり、砂に触れて感触を楽しんだり(*^^*)自由に歩くことも楽しくて、保育士の元まで歩いて来たり、笑顔が見られました( *´艸`)お散歩に行くときは座って乗る散歩車ですが、立って乗る散歩車にも乗ってみました!こちらも気に入ったようですよー!お散歩気分も味わえたかなー(^^♪

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

カラスノエンドウ

ぱんだ組さん、川原へお散歩に行くと土手の草をかき分けて上り、カラスノエンドウを発見しました!ちょっと前にも「おまめさんだね~」と話しながら見つけていました。

たくさん集めると、指先を器用に使って中の豆を取り出したり、大事に持ち歩いたりする姿が見られましたよ。中の豆の大きい、小さいにも気づくお友だちがいました!

夕方はままごとであそび、テーブルにご馳走を並べて「ごはんだごはんだうれしいな~」と歌を歌い食べる真似をしてみたり、包丁を使ってお野菜などを切って遊びましたよ(*^^*)

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

土曜日保育

今日は10人の子どもたちが登園でした(*^^*)

うさぎ組さん、ぱんだ組さんは園前で砂場道具に水を入れたりして涼みながら遊びました。暑かったので気持ち良さそうでしたよ(^^;)

ひよこ組さんはお部屋で、マットやブロックを使いのんびり過ごしました。音楽をかけると体を揺らして楽しむ姿もありましたよ。

給食中は、しーーーーーーんとなるほど食べることに集中していました(*^^*)

カテゴリー: Staff Blog | コメントする