ひよこ組さん、室内遊びを楽しんでいます!ペットボトルの蓋を重ねて作ったものを穴の開けた容器に「ポットン」遊び、マットのついたてを作り「マテ、マテ」ごっこ、圧縮袋でウォーターマットを作り、室内でも水の感触を楽しむ等…。保育者やお友だちと関わりながら遊んでいます(*^^*)いろいろな発見!に驚いたり、楽しんだり子どもたちの表情や声に毎日癒されています♪
お昼寝姿もリラックスしています(≧▽≦)安心できる場所になっているようで、嬉しくなりました♡
ひよこ組さん、室内遊びを楽しんでいます!ペットボトルの蓋を重ねて作ったものを穴の開けた容器に「ポットン」遊び、マットのついたてを作り「マテ、マテ」ごっこ、圧縮袋でウォーターマットを作り、室内でも水の感触を楽しむ等…。保育者やお友だちと関わりながら遊んでいます(*^^*)いろいろな発見!に驚いたり、楽しんだり子どもたちの表情や声に毎日癒されています♪
お昼寝姿もリラックスしています(≧▽≦)安心できる場所になっているようで、嬉しくなりました♡
今日は朝から暑かったですねー。絶好の水遊び日和!!保育士も気合を入れて準備をしました!(^^)!水の冷たさが心地よかったようで、水をかけられて大はしゃぎしたり、顔にかかっても泣かずに遊ぶ姿が多かったです!子どもたちの楽しそうな表情、歓声を聞くととても嬉しいですね(≧▽≦)
今日は気温が上がらず水遊びはお預け…💦ということで、うさぎ組さんは支所までお散歩に行ってきました。一足早く夏を知らせに来た「セミ」の鳴き声も聞こえてきて~耳を澄ませて聞き入ったり、木の幹を上ったり下ったりするアリを発見すると真剣な眼差しで見つめたり…散歩ではいつも楽しい発見がいっぱい(*^^*)ボール遊びやシャボン玉など、たっぷりと遊んできました。
今日も蒸し暑かったですねー💦今週中に梅雨が明けるという情報もあり、夏本番までもう少しですね(^^♪
3クラス一緒に水遊びをしました。風邪で見学の子もいましたが、散歩車の中でみんなの様子を見たり、手だけ水に触れて少し涼んだり(^^♪最後は水を抜いたプールに入り、入ったつもりを楽しみました。
プールの中では頭から水を被ったり、ペットボトルのシャワーに大興奮だったり♬楽しい水遊びになりました。暑さが増すとさらにダイナミックに遊ぶでしょうね!熱中症や体調の変化に注意しながら遊びたいと思います(^-^)
園で、はじめてのクレヨンで色画用紙にお絵かき(なぐり描き)初めに保育士が紙にグルグル描いて見せると、同じように描く子、「これはなんだ?」と言わんばかりにクレヨンを転がす子、下に敷いてある新聞を破る子、クレヨンを口に入れて確かめようとする子、色々な姿を見せてくれました(≧▽≦)手を添えて一緒に描いてみると、真似て書いてみようと…。自分で描いた線をじっと見たり、再び描いてみたり、だんだん興味が出てきたようです(*^^*)お絵かき好きになるといいなぁ~♡また、お絵かきしようね~♬