今日は、給食で使う食材を見たり触ったりしてみました!!
かぼちゃ、玉葱、ピーマン、にんじん、小松菜、豆腐、わかめを見ましたよ(*^^*)どの野菜の名前も知っていてさすがでした!小松菜は少し難しく、似ているほうれん草と間違えることも(笑)豆腐もパックに入っていると、「これがとうふ?」と確認していましたよ。
給食になると「かぼちゃあった~」「ピーマンは?」と探しながらも食べていましたよ!
今日は、給食で使う食材を見たり触ったりしてみました!!
かぼちゃ、玉葱、ピーマン、にんじん、小松菜、豆腐、わかめを見ましたよ(*^^*)どの野菜の名前も知っていてさすがでした!小松菜は少し難しく、似ているほうれん草と間違えることも(笑)豆腐もパックに入っていると、「これがとうふ?」と確認していましたよ。
給食になると「かぼちゃあった~」「ピーマンは?」と探しながらも食べていましたよ!
朝は雨模様でしたが、晴れてお散歩に行きました!(^^)!ぱんだ組さんとひよこ組さんは川原へ。水たまりも出来ていて、雨上がりならではの遊びや発見も楽しんできました。
ひよこ組さん、お部屋でも体を動かして遊ぶことが増えています。発語も、保育士の言葉を真似たり、オノマトペを発して楽しそうです♬
今日はリトミックがありました!「お返事はーい」のあいさつも名前が呼ばれると「はーい」と手を挙げてお返事する姿が見られました✋ピアノに合わせてトンネルをくぐってみたり、ゾウやうさぎ、タヌキなどの動物になりきって動く姿もとても上手にできていましたよ!スカーフやボールも使いながら参加することが出来ました(^▽^)/
今日は室内で製作を行いました。スポンジやプチプチを容器に貼って模様を作ったり、画用紙に色がつくと「あ、みどりだ」「○○ちゃん・くんもできたね~」などお友だち同士で話す姿も見られました(^▽^)/スタンピングが終わった子から滑り台をしてみんなが終わると駐車場に行き、走ってジャンプして体を動かしました‼突然の大雨に「あめだー!」と言いながら手を伸ばしてみたりみんなで並んで観察する姿はとても可愛かったです🌼
ひよこ組さんもいろいろな歌を覚えています(*^^*)アンパンマンの手遊び、かきごおりの歌、魚がはねて、ご挨拶の歌・・・などなどメロディーに合わせて体を動かしたり言葉を真似たりしながら楽しんでいます。カラーセロハンでメガネ気分も味わっています( *´艸`)
川原へ散歩へ出かけ、歩行や自然物に触れて遊んでいます!(^^)!歩行も安定してきてより楽しさが増しているようです( *´艸`)
お部屋での様子も少し♬